7月17日㈬、第39期経営方針発表会を鹿児島県自治会館にて開催しました。この日に向けて仕上げた方針書をいよいよ発表・・・。緊張していると思いきや全員爆笑に近い笑顔(笑)で準備に勤しむ・・・さすが牛一スタッフ!

今回の経営方針発表会は、6つのプログラムが行われました。

司会を務めるのは、何と今年入社したばかりのスーパー新人 牧迫!
終始笑顔いっぱいでアナウンスしていました♪

①社章授与式

先ずはじめに、今年4月に入社した2名の新入社員に、「社員証 授与式」を行いました。すでに大切な仲間ですが、「バッジ」はその証!改めて、これから一緒に頑張ろうね♪

②アイスブレイクワーク
「絵描きしりとり」

コミュニケーションゲーム。ただし、会話は禁止。制限時間内に、分かる絵で多くのしりとりを完成させたチームの勝利。意外な人が才能を見せたり、奇才天才を思わせる作品の完成など、発見の多いワークでした(笑)いつも自信満々の社長ですが、この時間は静かな様子(笑)その証拠として、描く絵全てものすごく小さかったでした(笑)

③プレゼン
「脳の三層構造」 &神の声

入社2年目の渡邊と、新人有川の先輩後輩コンビで、「脳の三層構造」のプレゼン。これまでも学んできた「脳の三層構造」ですが、何度聞いても深い!全員「そうだよねぇ・・・まだまだだ💦」という表情。脳の三層構造をプレゼンする20歳と19歳のコンビ、他にはなかなかいないんじゃないでしょうか!とても頼もしい!!

このあと、白坂さんによる(神の説法を想わせる)「習慣が運命を変える」についてのお話がありました。全員で目を閉じ、深く感銘を受けていました。

④ワーク2
「折り紙で手裏剣づくり」

6グループに分かれて、一人一工程のルールで折り紙で手裏剣をつくるワーク。完成したら、検品責任者に扮した肥後社長と伊瀬知主任の合格をもらったら完成。切る 折る 組み立てる 工程の中でミリ単位での正確さが求められます。欠陥があると返品になります。正確性を追求しながら、励まし合うなどのコミュニケーションをとりあうグループが合格を多くもらえていました。
最後に、松井主任より「手裏剣づくりは、まさに日々の生産業務に置き換えられるんじゃないでしょうか。折り紙でしわやズレが出来ていたり、折り目がついてなかったりなど、なぜそのようなことが起きたのか、考えられたんじゃないでしょうか。この経験をぜひ日々の業務に活かしていきましょう!」との話がありました。このワーク、深いです!

⑤経営方針発表

肥後社長による全社経営方針発表に始まり、製造部・営業部・総務部の順で発表。今年のテーマは、「挑戦」
牛一の使命は、「私たちの提供する「お肉」は感動シーンを創ること」 それは、贈る喜び、頂く喜び、祝う喜び 絆 繋ぐ喜び を創るということ。全ての事業方針の中に、その使命を具体化されたものが入っていました。社員さんの熱のこもった発表を、スタッフ全員が真剣に聞いてきました。全員心ひとつに、来季の活躍と達成を誓いました。

⑥永年勤続表彰
7名のみなさん ありがとう!

7名のパートさん社員さんへ永年勤続表彰が贈られました。今回の賞状もすべて社長直筆。一枚仕上げるのに4・5時間かかるそうです。しかも、パートさん社員さんを思い出して泣きながら。表彰文を読み上げるのにも熱が入ります。それを涙を浮かべながら聞く受賞されたパートさん社員さん。とても感動的な時間でした。それを見守るスタッフ全員の優しい表情も印象的でした。ちなみに新入社員の牧迫さん、大泣きでした。(写真には残ってませんが💦)
受賞されたみなさん!おめでとうございます。そして、おめでとう!
大好きな牛一で大好きなみんなと一緒に働き続けられることに、心から感謝します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です